クリニックの理念

  • HOME
  • クリニックの理念

基本理念

Communication(コミュニケーション)

Communication(コミュニケーション)

今まで不安や疑問に感じていた

「歯医者は怖い、痛い」といったマイナスイメージを和らげれるように、『わかりやすく丁寧に』を心がけてお話させていただきます。

Cure(治療)

Cure(治療)

歯を抜く・歯を削る・歯の神経をとる、といった後戻りのきかない処置は最小限になるように、『体にやさしい』治療を心がけております。
虫歯・歯周病・入れ歯などでお悩みの方には、それぞれ個々にあった最良の治療法をご提案いたします。

Care(予防)

Care(予防)

お口の状態を健康に保つために、定期検診のご案内や歯科衛生士によるPMTC(専門的クリーニング)を行っております。
健康なお口で快適な生活』を送っていただけることを目標としております。

安心して治療をお受けいただくために

診療に使用する器具類は、すべて滅菌・消毒

診療に使用する器具類は、すべて滅菌・消毒

患者様ごとにパックされた器具やディスポーザブルの手袋も使用しております。
また、最新デジタルX線装置の導入により、従来の装置の1/5の被爆量での撮影を可能とし、人体への影響を最小限にしております。
当院では、厚生労働省の定める様々な施設基準を満たし、「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」「歯科外来環境体制加算」「在宅療養支援歯科診療所」として認められております。

安心して治療をお受けいただくために

高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)

安心して治療をお受けいただくために

ハンドピース(切削器具)用滅菌器

安心して治療をお受けいただくために

自動体外式除細動器(AED)

安心して治療をお受けいただくために

Er-YAGレーザー

安心して治療をお受けいただくために

酸素吸入セット

安心して治療をお受けいただくために

歯科用吸引装置
(口腔外バキューム)

安心して治療をお受けいただくために

歯科用CT(CBCT)

院長プロフィール

(院長)三山智彦

(院長)三山智彦

■院長プロフィール
国立広島大学歯学部 卒業
卒後、西端歯科医院(須磨区)、医療法人社団ひめの歯科医院(明石市)に勤務。

勤務医時代には一般的な歯科治療の他に、小児の矯正治療や歯を失った方への義歯・インプラント治療、審美治療など幅広く歯科治療に携わる。 また、通院困難な自宅療養中の方などに対する訪問歯科診療も数多く経験。

・趣味
サッカー、バイク、子育て・・・?
・好きな言葉
「為せば成る 為さねば成らぬ何ごとも 成らぬは人の為さぬなりけり」

患者様へのメッセージ

皆様のお口の健康におけるホームドクターとして、精一杯努力してまいります。歯科治療に対して不安のある方やお子様など未経験の方でも安心して受診していただけるような対応を心がけております。
歯科全般、小児歯科および予防治療にも力をいれておりますので、お子様から幅広い年代の方まで、お口のことなら何でもお気軽にご相談ください。

ロゴマークの由来

ロゴマークの由来

常に真摯で誠実であることの象徴として、このロゴマークを採用しました。
みやま歯科クリニックの“MIYAMA”のM、“三山”の3つの山をイメージし、さらに上述の”3つのC”(communication・cure・care)を表現した3本の白い線を組み合わせてあります。
患者様に対して、常に真摯で誠実であることの象徴として、さわやかなブルーをイメージカラーとしております。